musicxz
Home
search
Deep Sleep Systems/SleepTherapy(5分钟前)
Robert Graves(9分钟前)
Dream House(13分钟前)
Christophe Beck(14分钟前)
808.(25分钟前)
续写张/檀健次.(28分钟前)
Total Relax(39分钟前)
Enacústico/Silvia Karmen(46分钟前)
Dayoga Classen/Calming Beats(54分钟前)
Mader(56分钟前)
Relaxing Chill Out Music(1小时前)
Loren Huck Yontz/Marcus Arthur Risker(1小时前)
Forge One/Will Ell(1小时前)
Cafe Jazz Deluxe(1小时前)
杨彦好(1小时前)
射法八節のテーマ - マサさん/風舞高校弓道部.lrc
LRC Lyrics
download
[00:00.000] 作词 : 烏屋茶房[00:00.500] 作曲 : 烏屋茶房[00:01.000](はい、全員集合[00:03.000]今日は弓道の基本, 射法八節の復習をしよう[00:06.000]たかが基本と侮ると、正しい射は身につかない[00:10.000]めんどくさがらず、一歩一歩だ。[00:12.000]よし、ゴム弓を持って!練習開始!)[00:15.000]「目指せ、皆中!」[00:17.000]足踏み, 胴造り, 弓構え, 打起こし, 引分け, 会, 離れに残心[00:24.000]足踏み, 胴造り, 弓構え, 打起こし, 引分け, 会, 離れに残心[00:31.000]それじゃあ最初は弓を引くまでの4つ、いってみよう!)[00:35.000]まずは'足踏み' 矢束を基準に外八文字に足踏み開き[00:38.000]的の中心と両足親指 一直線に結び構えよう[00:42.000]次は'胴造り' 目は鼻頭に 肩と横腰足と平行[00:45.000]丹田意識し ひかがみ伸ばし[00:46.000]本筈 左の膝頭の上へ[00:49.000](正しい姿勢は弓道の基本!浮足立たず 丁寧に!)[00:52.000]鼻筋で的を二つに割る意識で 目線を真っすぐ通し[00:55.000]瞬きせずに ひじ軽く張り[00:57.000]弓懐に構え '弓構え'[01:00.000]そのまま掬い上げるよう 両拳を額よりやや上に掲げ[01:03.000]胸や肩に力を入れないよう 気合を足, 腰, 丹田に置こう[01:06.000]これが'打ち起こし'第一の[01:08.000]狙い[01:10.000]射抜け視線の矢を番え[01:13.000]準備(よし!)万端(よし!)[01:16.000]きっと辿り着くのさ 真・善・美[01:20.000]澄ませ(よし!)心(よし!)[01:24.000]どこまでも真っすぐに(よし!) 飛べるように[01:29.000]足踏み, 胴造り, 弓構え, 打起こし, 引分け, 会, 離れに残心[01:36.000]足踏み, 胴造り, 弓構え, 打起こし, 引分け, 会, 離れに残心[01:43.000](次は実際に弓を放つ後半、集中しろ!)[01:47.000]弓と弦の間に体をいれるように 左肘[01:51.000]大三を取り, 左右均等にそのままぐっと引く'引分け'[01:54.000]ストップ、ぐっと丹田に力を込めて[01:57.000]自然な呼吸で引分け維持し、時が満ちるのを待つのが'会'[02:01.000](実はとてもむずかしい所だ. 時にはしっかり見直そう)[02:04.000]機が熟したら 胸を開いて 両腕を同じタイミングで[02:08.000]左右に開くように気を付け[02:10.000]矢を放つ これが'離れ'[02:11.000]矢が離れても体を動かさず 矢のあたった場所を見据える[02:15.000]腕や肩の力が緩んでしまわないように気を付[02:19.000]けてこれが'残心' 最後まで[02:20.000]しっかり[02:22.000]射抜け揺るがぬ精神で[02:24.000]正射(よし!)必中(よし!)[02:29.000]更なる高みへと 真剣に[02:32.000]射行(よし!)無常(よし!)[02:35.000]心のど真ん中を(よし!)[02:38.000]今目指して[02:41.000](オーケー、さすがにしっかり身についてたな。[02:44.000]でもなんで基礎ばっかり……って思ってないか?[02:46.000]正しい射は大概美しい、美しいのは理にかなっているからだ[02:51.000]そして、正しく射るには、基礎錬あるのみだ!)[02:54.000]足踏み, 胴造り, 弓構え, 打起こし, 引分け, 会, 離れに残心[03:01.000]足踏み, 胴造り, 弓構え, 打起こし, 引分け, 会, 離れに残心[03:08.000]守るべき型のその向こう[03:12.000]それぞれの道が花開く[03:16.000]そうさ、目指すのは[03:19.000]「極め抜くこと」「信じ抜くこと」[03:21.000]「並び往くこと」「引っ張ってくこと」[03:22.000]「あの弦音を、もう一度」[03:25.000]射抜け静かに矢を番え的の先に[03:32.000]見据えてる理想の真ん中へ[03:36.000]どこまでもまっすぐに放て[03:40.000]射抜け心深くまで[03:43.000]響け(よし!)弦音(よし!)[03:46.000]きっと辿り着くのさ 真・善・美[03:50.000]澄ませ(よし!)心(よし!)[03:53.000]どこまでも真っすぐに(よし!)[03:56.000]飛べるように[03:58.000]足踏み, 胴造り, 弓構え, 打起こし, 引分け, 会, 離れに残心[04:06.000]足踏み, 胴造り, 弓構え, 打起こし, 引分け, 会, 離れに残心[04:14.000]「ありがとうございました!」[04:15.000](うむ!)
text lyrics
作词 : 烏屋茶房 作曲 : 烏屋茶房(はい、全員集合今日は弓道の基本, 射法八節の復習をしようたかが基本と侮ると、正しい射は身につかないめんどくさがらず、一歩一歩だ。よし、ゴム弓を持って!練習開始!)「目指せ、皆中!」足踏み, 胴造り, 弓構え, 打起こし, 引分け, 会, 離れに残心足踏み, 胴造り, 弓構え, 打起こし, 引分け, 会, 離れに残心それじゃあ最初は弓を引くまでの4つ、いってみよう!)まずは'足踏み' 矢束を基準に外八文字に足踏み開き的の中心と両足親指 一直線に結び構えよう次は'胴造り' 目は鼻頭に 肩と横腰足と平行丹田意識し ひかがみ伸ばし本筈 左の膝頭の上へ(正しい姿勢は弓道の基本!浮足立たず 丁寧に!)鼻筋で的を二つに割る意識で 目線を真っすぐ通し瞬きせずに ひじ軽く張り弓懐に構え '弓構え'そのまま掬い上げるよう 両拳を額よりやや上に掲げ胸や肩に力を入れないよう 気合を足, 腰, 丹田に置こうこれが'打ち起こし'第一の狙い射抜け視線の矢を番え準備(よし!)万端(よし!)きっと辿り着くのさ 真・善・美澄ませ(よし!)心(よし!)どこまでも真っすぐに(よし!) 飛べるように足踏み, 胴造り, 弓構え, 打起こし, 引分け, 会, 離れに残心足踏み, 胴造り, 弓構え, 打起こし, 引分け, 会, 離れに残心(次は実際に弓を放つ後半、集中しろ!)弓と弦の間に体をいれるように 左肘大三を取り, 左右均等にそのままぐっと引く'引分け'ストップ、ぐっと丹田に力を込めて自然な呼吸で引分け維持し、時が満ちるのを待つのが'会'(実はとてもむずかしい所だ. 時にはしっかり見直そう)機が熟したら 胸を開いて 両腕を同じタイミングで左右に開くように気を付け矢を放つ これが'離れ'矢が離れても体を動かさず 矢のあたった場所を見据える腕や肩の力が緩んでしまわないように気を付けてこれが'残心' 最後までしっかり射抜け揺るがぬ精神で正射(よし!)必中(よし!)更なる高みへと 真剣に射行(よし!)無常(よし!)心のど真ん中を(よし!)今目指して(オーケー、さすがにしっかり身についてたな。でもなんで基礎ばっかり……って思ってないか?正しい射は大概美しい、美しいのは理にかなっているからだそして、正しく射るには、基礎錬あるのみだ!)足踏み, 胴造り, 弓構え, 打起こし, 引分け, 会, 離れに残心足踏み, 胴造り, 弓構え, 打起こし, 引分け, 会, 離れに残心守るべき型のその向こうそれぞれの道が花開くそうさ、目指すのは「極め抜くこと」「信じ抜くこと」「並び往くこと」「引っ張ってくこと」「あの弦音を、もう一度」射抜け静かに矢を番え的の先に見据えてる理想の真ん中へどこまでもまっすぐに放て射抜け心深くまで響け(よし!)弦音(よし!)きっと辿り着くのさ 真・善・美澄ませ(よし!)心(よし!)どこまでも真っすぐに(よし!)飛べるように足踏み, 胴造り, 弓構え, 打起こし, 引分け, 会, 離れに残心足踏み, 胴造り, 弓構え, 打起こし, 引分け, 会, 離れに残心「ありがとうございました!」(うむ!)
Related songs
マサさん/風舞高校弓道部
1、射法八節のテーマ
マサさん/風舞高校弓道部
2、射法八節のテーマ (off vocal)
Popular
Tribunal MC's
1、A Química Perfeita
Edify
2、Hit 'em with the Flex